
GENEは、『RPGツクールMV』専用に作られたイベントシーンを直感的に作成できるツールです。
設定に時間のかかるオープニングやエンディングなどの会話シーンや、ストーリーシーン、イベントシーンなどをタイムラインを使ってプレビューしながら作成することができます。
『RPGツクールMV』向けツール『GENE-シーンビルダー-』で、直感的にイベントシーンをつくることが可能に!
※『RPGツクールMV』がインストールされていない場合は
機能をご利用いただけません。
直感的にイベントシーンをつくることができるツールGENE
GENEは、『RPGツクールMV』専用に作られたイベントシーンを直感的に作成できるツールです。
設定に時間のかかるオープニングやエンディングなどの会話シーンや、ストーリーシーン、イベントシーンなどをタイムラインを使ってプレビューしながら作成することができます。
特にキャラクター画像の拡大縮小をしたり、動かしながらフェードインで登場させたりなどを簡単に設定できるため、RPG内での物語部分で深みを追加できるだけでなく、アドベンチャーゲームなどを作る際にも大変役立つツールです。
タイムラインとパレットで簡単設定
今まで座標指定やパーセンテージ指定しなければいけなかった画像の位置や大きさなどを直接画像をドラックすることで調整できます。
また始点終点をそれぞれ設定でき、移動や透明度の調整なども簡単に設定できます。タイムラインはいくつでも増やすことができ、背景に複数のキャラクターを配置したり、エフェクトを追加や文章を表示タイミングなどもドラックで位置を変えたり、表示時間の長さを調整することができます。
アニメーションシーン作りに最適なツール
GENEは、『RPGツクールMV』のイベントの中のピクチャや文章、画面、BGMなどRPG内でのアニメーション部分に関わる部分に特化しているツールです。
より動きのあるアニメーションシーンを制作するために、再生ボタンを押すだけで設定したシーンをプレビューできるようになっています。
画像を配置したら、パラメーターで動きなどを設定してプレビュー。
それを繰り返しながら制作することで今まで時間がかかかっていた表現も簡単にそして思い通りに作成することができます。
コピペで簡単にRPGツクールMV連動
GENEで作成したイベントはコピー&ペーストでRPGツクールMVに実装できます。条件分岐やキャラクター移動、スイッチの設定などはそのあとRPGツクールMV側で行うことができます。
GENEは『RPGツクールMV』で作成したゲームファイルを読み込んで制作を開始するために、MVで使用している画像をそのまま使うことができます。
※ ツクール公式ストア特典:Steam版も解除できるプロダクト・キー付
動作環境
OS:Windows® 7/8/8.1/10 (32bit/64bit)
CPU:Intel® Core™2 Duo相当以上
メモリー:4GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGL®に対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
OS:Mac OS® X 10.10以降
CPU:Intel® Core™2 Duo相当以上
メモリー:4GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGL®に対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
※ゲームを快適にプレイするためのスペックは、その作品の内容によって異なります。
※上記スペックに満たない環境での動作は保証いたしません。
製品内容や製品の使用方法等に関するご質問については、RPGツクール公式サイト「ツクールWEB」のサポートページよりお問い合わせください。
■RPGツクール公式サイト「ツクールWEB」お問い合わせページ
http://tkool.jp/support/contact