今週も『RPGツクールMZ』新機能情報を公開します!
キャラクター生成機能の強化!
自分だけのキャラクターを生成できる「キャラクター生成」機能がパワーアップ!
自由にパーツを選択して組み上げていくことはもちろん、キャラクタージェネレーター上でパーツ単位の位置調整が可能になりました。
またカラーパレットを上限なく追加できるようになりました!
公式HP紹介ページは
こちら!
プラグイン管理画面の強化
RPGツクールMZ(以下MZ)では、RPGツクールMV(以下MV)で追加された『プラグイン』の利点を継承しつつ、より使いやすくするための様々な機能が追加されています。
●画面下部に警告メッセージが表示!
●プラグイン登録画面に配布元URLを追加し管理しやすく!
公式HP紹介ページは
こちら!
プラグインコマンドを大きく刷新
大きく刷新されたのがプラグインコマンドの仕様です。
MZのプラグインコマンドは、『プラグイン名』と『コマンド名』をプルダウンから設定でき、さらにパラメータもそれぞれ指定された値を入力する形になりました。
コマンド名やパラメータの指定方法、順番などで悩む必要はもうなくなり、オリジナルのイベントコマンドが自分の手で作れる、そして使えるようになったも同然の機能となっています。
公式HP紹介ページは
こちら!
さらに!
公式HPにてRPGツクールMZで使える素材規格について
詳しくご確認いただけるページもオープンしています!
公式HP紹介ページは
こちら!
第三弾でのご紹介は以上です!
次回情報公開もぜひ、お楽しみにしていただけますと幸いです。