-
2016/05/20
週刊ツクール vol.19
週刊ツクール第19弾、バックナンバーはこちらから。
更新はtwitterでもお知らせしていきますので、是非フォローお願いします。<予告>VXAce用タイルセットが新登場
VXAceユーザーの皆さま、お待たせいたしました!
来週、ツクールストアVXAce用素材のラインナップに新たなタイルセットが加わります。不気味な遊園地がテーマ
今回は『とある携帯ゲーム』とのコラボ企画。
IPモノというと「元のイメージに縛られてしまうのでは?」と思いがちですが、
今回は内外共にタイルがたっぷり、さらにRTPとの相性も抜群に作られており、
とっっっても使い勝手のよいセットになっています!もうこの時点でピンと来た人もいるのでは?
幼いころ両親に手を引かれて遊びに行った遊園地。
常に明るくにぎやかなイメージの強い場所ですが、帰り際に振り返って見ると、
少し寂しくて、不気味な感じがしたものでした。閉園後の遊園地で何かが起こる・・・
遊園地といえば、廃業後の遊園地は廃墟マニアにも人気が高いスポットの1つ。
さび付いた乗り物、朽ち果てたベンチなど、
かつては子供たちの笑い声で溢れていたと思われる様々な痕跡が、もの哀しさを誘います。美しくも恐ろしい世界を演出するタイルセットは、来週中旬ツクールストアで発売予定!
ツクールから生まれた狂気の世界『LISA』
みなさんはSteamで配信中のゲーム『LISA』をご存知ですか?
全三部から成るこのシリーズは、元々RPGツクール2003と
VXAceのシステムを使って作られた、横スクロールRPGです。女性がほとんど居なくなってしまい、滅亡に向けて進んでいく世界。
秩序は消え去り、"Joy" と呼ばれる麻薬がはびこる無法地帯で、
主人公(おっさん)が、女の赤ちゃんを拾うところから物語は始まります。
世界観からしてなんとも個性的なこの作品。
特徴を挙げ始めればきりがないですが、”コマンド入力”を採用した独自の戦闘システムや
全編オリジナルのアートワーク、そこかしこに仕掛けられたブラックユーモアなど、
似たような作品を探してもなかなか見つからない、そんな作品に仕上がっています。道中出会う仲間(おっさん)も変態揃い
残念ながら公式対応は英語のみとなっていますが、 簡単な単語が多いので詰まってしまうことはないでしょう。
かわいいピクセルでギャグみたいなノリですが、結構ゴア/グロ表現も多いので、抵抗がない方はぜひ!
今週はLISAの世界で、ハードボイルドな週末を送ってみてはいかがでしょうか?今週の無料素材
VXAce素材発売に備えよう!
今週の無料素材は、久々にVXAceユーザー様向け!
自然あふれる、牧場用素材 + アニマル素材をご用意いたしました。ダウンロードはこちらから。
MVのアニマル素材は無料素材コーナーにありますので、未DLの方はこちらもチェック!
それではみなさん、良い週末を~!
戻る