-
2016/10/07
週刊ツクール vol.30
週刊ツクール第30弾!バックナンバーはこちらから。
今日は夏を振り返る、フリゲ展デジカ賞の発表を改めてお送りします。更新はtwitterでもお知らせしていきますので、是非フォローお願いします。
2016年フリゲ展!結果発表~!
先月ついに結果発表を迎えた、とりあかさん主催の『フリゲ展!theFinal 夏』。
協賛として”デジカ賞”を選出する機会を頂きましたがなかなか1つに絞れず、
悩みに悩んだ結果として3つのゲームに賞を送らせて頂きました!公式サイトにも掲載されていますが、改めてコメントと共に
デジカ賞を発表させていただきます!
社畜で賞:「勇限会社 勇社」
普段はRPGツクールという夢のようなツールをお届けしているけれど、
私とて組織に所属するしがないサラリーマン・・・
そんな私のハートにビンビン響いたゲームがこの「勇限会社 勇社」でした。選定のポイントとなったのは、まずは個性豊かなキャラクターたち!
特にハロルドさんを中心とした「プリセットキャラ」にしっかりと味付けしてくれてるあたり
パブリッシャーとしてはとっても嬉しく感じました。
更に戦闘シーンでは、ブロック崩しのような感じでキャラたちを弾いてアタック!
それぞれの持つスキルも駆使して強敵を倒していきます。(結構忙しいぞ)説明文から独自の世界観を貫いているのも高ポイントで、たくさん笑わせて頂きました。
切ないで賞:「夏暁の空」
いや~好きなんですよ、こういう「ぼ○のな○やすみ」的な雰囲気!(隠し切れない)
子供のころ大好きで何度もプレイしたSAKAIGAMEの「サマーデイズ」とかもね、、
“ひと夏の思い出”ってやつはどうしてこうも切ないのでしょうか。そんな夏休みの切なさをマックスに引き出していたのが、この「夏暁の空」。
主人公の公平は人生に疲れ、自殺を図るためにとあるのどかな村を訪れます。
しかし不思議なきっかけから天馬という謎の少年と出会って・・・こんな重いテーマを背景に置きつつ進行する物語は、
楽しくて、不思議で、どこか不穏で、一度引き込まれたら最後まで目が離せません。
使用素材の美しさや練られたシナリオなど、総合的なクオリティの高さから授賞の運びとなりました。
ウォーターメロン賞:「怒りのメロン β版」
もうここだから正直に言いますが、選定作業を開始してから一番最初にDLしたゲームでした。
いいのかツクールブログ。(※このゲームはウディタで作られています)まず勢いがすごい。何がすごいってタイトル画面のこの
”千手観音 feat. 金剛力士”みたいな人は誰なんだ・・・カイ○キー?
ゲームが始まるといきなり広場のようなところに放り出され、頭上には巨大なスイカ。
レベル設定とかストアとか結構いろいろあるのね、、なんて思いながらやることは一つ、
ひたすらにスイカをクリックせよ!!!無駄に(?)熱いBGMとSE、なんかどっかで聞いたことがあるセリフの数々により
あなたのテンションはマックスになることでしょう。
マックスになるにつれて画面が光りすぎて真っ白になってきます。
発光する画面を見つめながら無心でクリックを続けていると、
私のように本気で同僚に心配されるので、職場でのプレイは控えましょうね・・・。賞品のデジカツクールストア素材集、ぜひウディタでもご活用ください!
応募全作品はこちらよりDL・プレイできます。
今回受賞に至らずとも、素晴らしい作品の数々がそろっていますので
ぜひとも遊んでみてください!(この冬を越せるぐらいにはあると思います)最後にこのような素晴らしい企画を立ち上げ、運営から何からぜーんぶ
切り盛りされていた とりあか様、大変お疲れ様でした!!!今週の無料素材
今週の無料素材はゴルファーのキャラセット!
MVでゴルフゲームってあるのかな?この素材で作ってくれることに期待!!無料素材のダウンロードはこちらから♪
それではみなさん、良い週末を~!
戻る