-
2017/05/26
週刊ツクール vol.47
週刊ツクール第47弾!バックナンバーはこちらから。
夏の暑さが迫ってきた今日この頃・・・ホラーゲームに使えるTipsはいかがですか?更新はtwitterでもお知らせしていきますので、是非フォローお願いします。
夏に向けて……ホラーゲームに使えるTips集
夏の涼といえばホラーゲーム。ツクラーさんの中でもホラーゲームファンは多いはず。
ゾクゾクするギミックをしかけて、冷夏を演出してみませんか?鏡を使った演出
特に洋館モノなどには外せない「鏡」のインテリア。
まずは基本「鏡に近づくとうっすらキャラクターが写り込む」演出を作成してみます。1.まずは「鏡」をマップに貼ります。
今回はタイルセット「0006近未来内装」の「C」に登録されている鏡を使います。2.「鏡」に次のイベントを設定します。
・鏡に映る「正面用」「右向き用」「左向き用」の各スイッチと向きに対応した画像を設定
・「移動ルートの設定」から「不透明度の変更」で不透明度:50を設定
・トリガーは「並列処理」3ページ目:右から鏡に映った状態
4ページ目:左から鏡に映った状態
「実行内容」部分も、同じように不透明度を設定してください。
3.「鏡の前」に次のイベントを設定します。
・「条件分岐」の「プレイヤーがXXを向いている」に2の各スイッチを設定
・トリガーは「プレイヤーから接触」
4.「鏡」から離れた時に踏むマスに、次のイベントを設定します。
・2のスイッチ全てをオフにする設定
・トリガーは「プレイヤーから接触」
いかがでしょうか?応用編として、2~4ページ目の画像を別のキャラクターの
画像に差し替えると「鏡に別の人が映っている」演出ができます!
ホラーゲームにはこちらの方が向いているかもしれませんね。。。
明るい場所から暗い場所へ
次は「陽の差し込む廊下から教室に入ったら、じわーっとした暗さが……」
そんな妖しさたっぷりの演出。マップ移動のイベントに「画面の色調変更」と「ウェイト」を設定
[イベント例]
◆場所移動:移動先のマップ
◆画面の色調変更:(-255,-255,-255,0), 1フレーム (ウェイト)
この「色調変更」は一瞬で真っ暗にする設定
◆ウェイト:60フレーム
60フレーム=1秒の「間」を演出
◆画面の色調変更:(-50,-50,-50,0), 120フレーム (ウェイト)
薄暗い色調「(-50,-50,-50,0)」に120フレーム=2秒かけてじわーっと暗さが広がる演出こちらはかなり簡単に設定できますので、是非使ってみてください。
向きを意識したSE音の再生
イベント「SEの演奏」では「位相」(左右のバランス)を設定することができます。
・左右均等に音を再生=位相0(初期値)
・左からのみ音を再生=位相-100
・右からのみ音を再生=位相100たとえば「画面右側の花瓶が割れた」という時は位相100に設定すると
プレイヤーさんの視ている画面と音の方向が一致します。
効果的に使えば臨場感がアップすること、まちがいなしです!
フォーラムのお役立ちスレッド紹介!
ツクールフォーラムがオープンして以来、多くのスレッドとコメントが投稿されています。
今回は、特に制作に役立ちそうな人気スレッドをご紹介いたします。ゲーム制作
- マップを見せ合い意見交換
マップメイキングのコツや、自作マップの意見を投稿しているスレッドです。 - 僕の・私の制作テクニック
制作上の便利なテクニックを紹介しあうスレッドです。 - ★ゲーム制作*初心者★
上のスレッドよりも簡単なテクニックやヒント的な情報を扱っているスレッドです。
素材制作
- 素材制作支援のフリーソフト・ツールの共有
素材制作にオススメのツールを紹介しあうスレッドです。
プラグイン制作
- ☆プラグイン制作&技術*雑談☆
RPGツクールMV向けのプラグイン制作に関するスレッドです。
作品紹介
- ◆他人の作品紹介・レビュー◆
自分以外の作者さんの作品をオススメするスレッドです。
雑談
- 自由きままに雑談
RPGツクールシリーズの話題や作者あるある的な話題まで。フリー雑談するスレッドです。
他にも日々、たくさんのスレッドとコメントが投稿されています。
情報満載のツクールフォーラムに、ぜひご参加ください!
http://forum.tkool.jp今週の無料素材
今週の無料素材は、whtdragonさんの新作『ジョーク武器』素材!
ピコピコハンマーやけん玉など、面白武器が満載!ギャグゲームにもどうぞ。無料素材のダウンロードはこちらから♪
それではみなさん、良い週末を~!
戻る
- マップを見せ合い意見交換